SPIS(Web日報システム)を通じ対話を深め、戦力化する
2023年度掲載
「働く広場」(2022年12月号)
「働く広場」(2022年12月号)
- 事業所名
- 日東精工SWIMMY株式会社
(法人番号: 8130001065278) - 業種
- サービス業
- 所在地
- 京都府綾部市
- 事業内容
- グループ会社の事務補助作業・生産補助作業 ほか
- 従業員数
- 8名
- うち障害者数
- 7名
-
障害 人数 従事業務 肢体不自由 2名 書類のPDF化、データ入力、社内便集配 ほか 内部障害 1名 書類のPDF化、データ入力 精神障害 3名 書類のPDF化、バリ取り作業 ほか 発達障害 1名 書類のPDF化、バリ取り作業 ほか (「働く広場」掲載時点)
- その他
- 特例子会社
- 目次
- 1.はじめに
2.当事者に対する遠慮があり、接し方がわからなかった
3.「ほかに何ができるか」「戦力になってもらおう」
4.自分の気持ちをいってもいいとわかった
5.SPISを通して当事者と深くかかわりたい
6.仕事の量よりも質が格段に上がった
7.新入社員とメンタル不調者にもSPISを導入
8.日東精工SWIMMY株式会社
9.SPISとは何か?
10.育つ環境、育てる環境
(注)本事例は、「働く広場」(2022年12月号)で紹介した記事をそのまま掲載しております。
本ページを含め内容は現在の状況と異なることがあります。
アンケートのお願い
皆さまのお役に立てるホームページにしたいと考えていますので、アンケートへのご協力をお願いします。
なお、事例掲載企業、執筆者等へのお問い合わせや、事例掲載企業の採用情報に関するご質問をいただいても回答できませんので、あらかじめご了承ください。
※アンケートページは、外部サービスとしてMicrosoft社提供のMicrosoft Formsを使用しております。