発達障がい者のスキルアップ・戦力化への取組み
~「ITプロジェクト」発足~

2024年度掲載
「働く広場」(2024年4月号)
事業所名
株式会社マイナビパートナーズ
(法人番号: 7010001176121)
業種
サービス業
所在地
東京都千代田区
事業内容
グループ会社の事務業務代行、障がい者紹介事業、ヘルスケア事業
従業員数
281名
うち障害者数
220名
 
障害 人数 従事業務
視覚障害 9名 グループ社員向けのマッサージ室の運営
聴覚・言語障害 8名 事務全般。スキル次第でシステム開発、WEB制作、原稿制作を担当。
肢体不自由 4名         同    上
内部障害 4名         同    上
知的障害 3名         同    上
精神障害 50名         同    上
発達障害 94名         同    上
その他の障害 48名         同    上 
 注)精神障害と発達障害等を重複している方を含めています。

(2024年6月時点)

その他
特例子会社
目次
1.マイナビパートナーズ従業員の8割が20~30代、発達障がい者が86%
2.ITプロジェクト発足の背景~先駆者を目ざして~
3.動画制作スキルアッププログラム~マイナビグループの制作会社を目ざして~
4.障がい当事者が講師の育成プログラムを設計
5.未経験社員9人がRPAスペシャリストへ成長、3年で50件のロボットを作成
6.GAS・Pythonプログラム、9カ月で30件、2500時間を削減
7.IT初心者の新たな挑戦
8.発達障がい者の活躍の道を切り拓きたいという思い
9.マイナビパートナーズのミッション・バリュー
10.さいごに

(注)本事例は、「働く広場」(2024年4月号)で紹介した記事をそのまま掲載しております。
本ページを含め内容は現在の状況と異なることがあります。

アンケートのお願い

皆さまのお役に立てるホームページにしたいと考えていますので、アンケートへのご協力をお願いします。
なお、事例掲載企業、執筆者等へのお問い合わせや、事例掲載企業の採用情報に関するご質問をいただいても回答できませんので、あらかじめご了承ください。
※アンケートページは、外部サービスとしてMicrosoft社提供のMicrosoft Formsを使用しております。

アンケートに答える(別ウィンドウで開きます)