障害者雇用における人材育成と組織
2002年度作成
| 事業所名 | 株式会社ココスジャパン | |||||||||||||||||||||
| 所在地 | 茨城県つくば市 | |||||||||||||||||||||
| 事業内容 | 株式会社ココスジャパンは、ファミリーレストランをはじめ、焼肉レストラン、メキシコ料理レストランの3業態からなる直営店舗を、関東、東海、東北エリアで、約370店舗展開している。また、その他の地域では、地元企業との提携により、出店を拡大している。 また、レストランの店舗運営を行うだけでなく、食材の調達から加工・物流・販売まで、フードビジネスに関わるすべての行程をトータルにコントロールするシステムを確立している。 |
|||||||||||||||||||||
| 従業員数 | 1,300名 | |||||||||||||||||||||
| うち障害者数 | 22名
|
アンケートのお願い
皆さまのお役に立てるホームページにしたいと考えていますので、アンケートへのご協力をお願いします。
なお、事例掲載企業、執筆者等へのお問い合わせや、事例掲載企業の採用情報に関するご質問をいただいても回答できませんので、あらかじめご了承ください。
※アンケートページは、外部サービスとしてMicrosoft社提供のMicrosoft Formsを使用しております。








レストランビジネスにおいては、接客場面での対人サービスが重要である。このために、本事業所では、従業員間の関係を良好に保つことに基づいて人材育成を行っている。障害者雇用にあたっても、職場の雰囲気づくりを優先して研修を行っている。
[1] 採用の経路
[3] 入社時の確認
本事業所では、準社員およびアルバイトを対象として、「ファイブスター制度」を実施しており、作業評価の「スター」が増えるごとに、賃金等のレベルが上がっていくというシステムになっている。障害者のなかにも、「ファイブスター」になっていく社員もおり、スキルアップと就労の意欲を持続することに結びついている。



