モノづくりのプロを目指す障害者のための能力開発
2002年度作成
| 事業所名 | 社会福祉法人 琴の浦リハビリテーションセンター付属身体障害者福祉工場 | |||||||||||||||||||||
| 所在地 | 和歌山県和歌山市 | |||||||||||||||||||||
| 事業内容 | 電池部品の組立 | |||||||||||||||||||||
| 従業員数 | 56名 | |||||||||||||||||||||
| うち障害者数 | 46名
|
アンケートのお願い
皆さまのお役に立てるホームページにしたいと考えていますので、アンケートへのご協力をお願いします。
なお、事例掲載企業、執筆者等へのお問い合わせや、事例掲載企業の採用情報に関するご質問をいただいても回答できませんので、あらかじめご了承ください。
※アンケートページは、外部サービスとしてMicrosoft社提供のMicrosoft Formsを使用しております。











車いすには苦手なマテハン作業を解消するために、2年がかりでパレタイザーを独自に開発した。これにより
構想、設計、製図。プログラム作成、組立(配電盤の作成、配線、配管)まで自分たちで開発し完成させた検査装置。



