鋭きも鈍きもともに捨てがたし、錐と槌とを使い分けねば~人間はみな平等~
2003年度作成
| 事業所名 | 有限会社ホワイトランドリー | |||||||||||||||||||||
| 所在地 | 大分県日田市 | |||||||||||||||||||||
| 事業内容 | リネンサプライ。ホテル、病院等の寝具類のクリーニング | |||||||||||||||||||||
| 従業員数 | 58名 | |||||||||||||||||||||
| うち障害者数 | 28名
|
アンケートのお願い
皆さまのお役に立てるホームページにしたいと考えていますので、アンケートへのご協力をお願いします。
なお、事例掲載企業、執筆者等へのお問い合わせや、事例掲載企業の採用情報に関するご質問をいただいても回答できませんので、あらかじめご了承ください。
※アンケートページは、外部サービスとしてMicrosoft社提供のMicrosoft Formsを使用しております。








障害を持つ従業員の健康状況を把握する目的で二階を設置したことで、継続観察等を通して操業中の傾向を把握することが可能となり、よほどのことがない限り操業中の転倒は防止できるようになった。それとともに、他の従業員の様子も仕事に支障をきたすことなく観察でき、作業手順の改善に役立てることができた。また、見学者が見えたときにも大変重宝に利用できるなど、障害者のために改築した二階(階段及び入り口は屋外から)であったが、生産性の向上に、また多目的利用ができるなど設置効果が大である。







