発達障害者の雇用の鍵は、障害者職業生活相談員の指導力にある
2011年度掲載
「発達障害者のための職場改善好事例集」
「発達障害者のための職場改善好事例集」
- 事業所名
- 大東コーポレートサービス株式会社
- 所在地
- 東京都港区
- 事業内容
- 親会社及び関連会社から受託した事務作業、印刷業務、ペーパークラフト(模型)作成等併せて400種類の業務を実施
- 従業員数
- 81名
- うち障害者数
- 11名
障害 人数 従事業務 視覚障害 聴覚障害 肢体不自由 内部障害 知的障害 精神障害 発達障害 11 シュレッダーがけ、廃棄文書回収、メール便・葉書等の仕分け、データ入力作業、メール配送、制服整理、書類管理、郵便物回収、エコキャップ・茶紙回収、ハンコ押し、領収書の梱包・発送、アパート向けキーの封入・発送、書類のデータファイル化、お客様アンケート集計、点検表とパソコンデータの照合作業、「建物定期報告書」の印刷・封入・発送、ネームプレート・ゴム印作成等 - 目次
- 公共の場での振舞い、会話時の対応等で課題を有する発達障害の従業員に対してSSTの活用により改善を図る
- 発達障害の従業員が、職場或いは職場以外の場面で、マナーやルールから逸脱した行動が見られたため、対応方法を検討
- 4人の相談員の役割の明確化、担当業務の拡大、情報の視覚化により発達障害の従業員の仕事のしやすさと、モチベーションを向上
- ゲームの有効活用により、問題行動が減少。ゲームのトレーニング効果によりコミュニケーション能力、業務スキルも向上
アンケートのお願い
皆さまのお役に立てるホームページにしたいと考えていますので、アンケートへのご協力をお願いします。
なお、事例掲載企業、執筆者等へのお問い合わせや、事例掲載企業の採用情報に関するご質問をいただいても回答できませんので、あらかじめご了承ください。
※アンケートページは、外部サービスとしてMicrosoft社提供のMicrosoft Formsを使用しております。