発達障害者の分別業務における合理的配慮事例

2015年度作成
事業所名
合理的配慮事例・27238
業種
食料品製造業
従業員数
153名
職種・従事作業
製品再生処理作業(製品を容器と食品とに分ける作業)
障害種別
発達障害
障害の内容・特性
知的障害を伴う広汎性発達障害。一度に2つ以上または抽象的な指示をされると理解が難しい、大きな音がする中で会話をすることが苦手、思ったことを率直に表現する、など。
障害者への配慮の提供にあたり、障害者と話し合いを行った時期・頻度等の配慮提供の手続きの詳細

採用以降約半年間は、1~2回/月のペースで対象障害者、共同作業者、ジョブコーチを交えた情報の共有化を行い、必要な場合は配慮を検討することとしていた。ただし、今回は採用前に障害者民間活用委託訓練事業(実践能力習得訓練コース)を実施し、概ね対象障害者の特性を理解していたため、採用後特段配慮を要する必要性はなかった。

配慮を受けている障害者の意見・感想等

現時点で、当該障害者より当事業所に対する意見・要望等は受けていない。概ね満足が得られていると認識している。

アンケートのお願い

皆さまのお役に立てるホームページにしたいと考えていますので、アンケートへのご協力をお願いします。
なお、事例掲載企業、執筆者等へのお問い合わせや、事例掲載企業の採用情報に関するご質問をいただいても回答できませんので、あらかじめご了承ください。
※アンケートページは、外部サービスとしてユミルリンク株式会社提供のCuenote(R)を使用しております。

アンケートに答える(別ウィンドウで開きます)