高次脳機能障害者の環境整備業務における合理的配慮事例

2015年度作成
事業所名
合理的配慮事例・27296
業種
卸売業、小売業
従業員数
100名
職種・従事作業
レジ周り環境整備作業
障害種別
高次脳機能障害
障害の内容・特性
高次脳機能障害(注意障害・左側半側空間無視)、てんかん、脳出血による視野欠損1/2以上
障害者への配慮の提供にあたり、障害者と話し合いを行った時期・頻度等の配慮提供の手続きの詳細

採用当初は、記憶障害や左側半側空間無視、てんかん発作の対策のため、支援者を交えた話し合いを1か月に1~2回程度行っていたが、1年を経過した現在は、困ったことがあるような時のみ行っている。また、仕事をやりやすくするツールの開発は、就労継続支援B型事業所の支援者により現在も検討を行っている。

配慮を受けている障害者の意見・感想等

自分の障害の状況を周りの人たちに開示し、理解してもらっているので働きやすいと感じている。また、支援者には様々な支援ツールを作成してもらい、働きやすいと感じている。自分でも、急に新たな作業が入るとパニックを起こす可能性があるため、仕事の出そうなレジの前を常に通って、状況を把握することを心掛けている。

アンケートのお願い

皆さまのお役に立てるホームページにしたいと考えていますので、アンケートへのご協力をお願いします。
なお、事例掲載企業、執筆者等へのお問い合わせや、事例掲載企業の採用情報に関するご質問をいただいても回答できませんので、あらかじめご了承ください。
※アンケートページは、外部サービスとしてユミルリンク株式会社提供のCuenote(R)を使用しております。

アンケートに答える(別ウィンドウで開きます)