知的障害者の包装作業等 における合理的配慮事例
2016年度作成
- 事業所名
- 合理的配慮事例・28044
- 業種
- 製造業
- 従業員数
- 51 人
- 職種・従事作業
- 包装部門(製品の袋詰め、包装)
- 障害種別
- 知的障害
- 障害の内容・特性
- 対人関係が苦手で、メンタル面が少し弱い。また、できないときに自分を責めて落ち込むことがある。
障害者への配慮の提供にあたり、障害者と話し合いを行った時期・頻度等の配慮提供の手続きの詳細
- 面接時における配慮として、ハローワークからの依頼により、障害者福祉施設の職員を同席させたいとの要望があり了解した。
- 採用決定に際しついては、職場実習中の就労状況、障害特性などを踏まえハローワーク及び支援施設の職員を交え雇用上の具体的な配慮方法について協議した。
配慮を受けている障害者の意見・感想等
- 小さなことを気にしていたり、できないことで自分を責めて落ち込むことがある。朝の挨拶、声掛けをしてもらうことで気持ちが落ち着く。
アンケートのお願い
皆さまのお役に立てるホームページにしたいと考えていますので、アンケートへのご協力をお願いします。
なお、事例掲載企業、執筆者等へのお問い合わせや、事例掲載企業の採用情報に関するご質問をいただいても回答できませんので、あらかじめご了承ください。
※アンケートページは、外部サービスとしてMicrosoft社提供のMicrosoft Formsを使用しております。