知的障害者の機械操作・部品加工業務における合理的配慮事例

2016年度作成
事業所名
合理的配慮事例・28048
業種
製造業
従業員数
48人
職種・従事作業
ビジネス用ケース製造における機械操作・部品加工
障害種別
知的障害
障害の内容・特性
知的障害
障害者への配慮の提供にあたり、障害者と話し合いを行った時期・頻度等の配慮提供の手続きの詳細

話し合いは、作業日報をもとにして、毎日している。また、仕事をしていて、できないときは、時間の経過とともに、「内容が分からなくなる」、「対応を間違う」ことなどを防ぐために、その場で、周囲の従業員に対して「できません、難しいです」と相談するように指示している。

配慮を受けている障害者の意見・感想等
  1. 梱包やアタッシュケースの内装などのたくさんの仕事をしている。一番得意なのは箱作り。仕事をしていて、困ったことがあったら、リーダーとかサブリーダーに聞く。聞くと答えてくれるので助かっている。
  2. アタッシュケースの製造(部品の組み立てなど)をしている。仕事をしていて、分からないままにすると、失敗につながるので、分らなかったら、リーダーなどに確認して、教えてもらうようにしている。自分が作ったものが、どういう風にして、出回るかが知ることできるので、やりがいがある。一つのアタッシュケースに、一つひとつ違う部品をつけるので、図面を見て作るが、図面を見てもわからない場合は、聞いて確認するようにしている。周りの社員の方、パートの方がいい方で、フレンドリーに教えてくれるし、たまに冗談を言い合ったりして、楽しい。

作業の様子

アンケートのお願い

皆さまのお役に立てるホームページにしたいと考えていますので、アンケートへのご協力をお願いします。
なお、事例掲載企業、執筆者等へのお問い合わせや、事例掲載企業の採用情報に関するご質問をいただいても回答できませんので、あらかじめご了承ください。
※アンケートページは、外部サービスとしてユミルリンク株式会社提供のCuenote(R)を使用しております。

アンケートに答える(別ウィンドウで開きます)