精神障害者の事務職における合理的配慮事例
2017年度作成
- 事業所名
- 合理的配慮事例・29009
- 業種
- 情報通信業
- 従業員数
- 444 人
- 職種・従事作業
- 事務職
- 障害種別
- 精神障害
- 障害の内容・特性
- 統合失調症
障害者への配慮の提供にあたり、障害者と話し合いを行った時期・頻度等の配慮提供の手続きの詳細
面談については、入社後、1年半は毎日行い、それ以降は週1回実施している。また、日報に関しては、毎日提出することとしている。
対象者の体調、希望を考慮し勤務時間、出勤曜日の契約変更を3回行った。
配慮を受けている障害者の意見・感想等
大変良くしていただいており、これまでで一番長く働いてる会社です。自分への期待や必要とされているということを感じるとともに業務を通じて行ったことが、どれだけ貢献したか直接伝えていただけるのが嬉しくモチベーションの一つになっています。
また、会社の雰囲気が良いので全社イベントやサークル活動、懇親会などにも積極的に参加させていただいています。
今でも体調が悪くなることや不安が頭をよぎることもありますが、そんな時こそ関係者に相談することで軌道修正を行い、これからも自分の強み(再鑑、英語が得意)を発揮していきたいと考えています。
アンケートのお願い
皆さまのお役に立てるホームページにしたいと考えていますので、アンケートへのご協力をお願いします。
なお、事例掲載企業、執筆者等へのお問い合わせや、事例掲載企業の採用情報に関するご質問をいただいても回答できませんので、あらかじめご了承ください。
※アンケートページは、外部サービスとしてMicrosoft社提供のMicrosoft Formsを使用しております。