知的障害者の事務補助業務等における合理的配慮事例
2017年度作成
- 事業所名
- 合理的配慮事例・29045
- 業種
- サービス業
- 従業員数
- 48人
- 職種・従事作業
- 書類の電子化作業、パソコンによる入力作業、封入発送作業 他
- 障害種別
- 知的障害
- 障害の内容・特性
- 作業指示の理解に不安があり、,視覚化したマニュアルの活用が有効である。また、全般的に緊張が強くリラックスした場面設定が必要である。
障害者への配慮の提供にあたり、障害者と話し合いを行った時期・頻度等の配慮提供の手続きの詳細
面接の時間を木曜日と金曜日の週2回設けており、一人当たりでは月1回程度の面談を行っている。また、対象者の申し出により適宜相談を行うこととしており気軽に話ができる雰囲気づくりを心掛けており、話し易い環境に配慮している。
配慮を受けている障害者の意見・感想等
働きやすい職場でもっと早く応募すれば良かったなどの感想が聞かれた。
アンケートのお願い
皆さまのお役に立てるホームページにしたいと考えていますので、アンケートへのご協力をお願いします。
なお、事例掲載企業、執筆者等へのお問い合わせや、事例掲載企業の採用情報に関するご質問をいただいても回答できませんので、あらかじめご了承ください。
※アンケートページは、外部サービスとしてMicrosoft社提供のMicrosoft Formsを使用しております。