知的障害者の農業協同組合の清掃作業での合理的配慮事例
2018年度作成
- 事業所名
- 合理的配慮事例・30231
- 業種
- 管理,補助的経済活動を行う事業所
- 従業員数
- 945人
- 職種・従事作業
- 清掃作業
- 障害種別
- 知的障害
- 障害の内容・特性
- 知的障害(軽度)。
なお、特別支援学校の新規学卒者。
障害者への配慮の提供にあたり、障害者と話し合いを行った時期・頻度等の配慮提供の手続きの詳細
対象者を含め全職員に対し年2回面談を行っている。対象者からの要望があれば所属長を通じて総務課が要望の内容を検討する仕組みとなっている。
配慮を受けている障害者の意見・感想等
対象者は、仕事に関してはジョブコーチが作成したマニュアルに基づき作業をしている。マニュアルは休憩室の壁に貼り付け、日々見て確認しており仕事に欠かせないものとなっている。
また、通勤のルートに関しても、通勤ルートについて細かな支援を受けている。
仕事は楽しく、これからも清掃の仕事を続けたいと思っている。
アンケートのお願い
皆さまのお役に立てるホームページにしたいと考えていますので、アンケートへのご協力をお願いします。
なお、事例掲載企業、執筆者等へのお問い合わせや、事例掲載企業の採用情報に関するご質問をいただいても回答できませんので、あらかじめご了承ください。
※アンケートページは、外部サービスとしてMicrosoft社提供のMicrosoft Formsを使用しております。