生産現場で一般労働者と同ラインに聴覚障害のある社員を配置し、本人の意見をふまえて、アラームランプを設置して異常を視覚的に確認できるようにしたり、電子メモパッドで筆談を行うなどの改善を実施
2018年度掲載
「身体障害、難病のある方などの雇用促進・職場定着に取り組んだ職場改善好事例集」
「身体障害、難病のある方などの雇用促進・職場定着に取り組んだ職場改善好事例集」
- 事業所名
- 株式会社ヒサダ 九州工場(法人番号:4180301013233)
- 所在地
- 熊本県熊本市
- 事業内容
- 製造業
- 従業員数
- 54名
- うち障害者数
- 3名
- 目次
-
- 九州進出直後から、地元支援機関を積極的に訪問。聴覚障害についての理解を深め、職場実習から受け入れることで雇用拡大に成功。
また、「作業要領書」を改善し、聴覚障害のある社員が安全・正確に仕事ができるようにした。 - 良・不良品、機械の異常を視覚的に確認できるように改善。また、電子メモパッドの活用や、「QCサークル」に参加させるなどで、健常者と聴覚障害のある社員とのコミュニケーションを活性化。
- 九州進出直後から、地元支援機関を積極的に訪問。聴覚障害についての理解を深め、職場実習から受け入れることで雇用拡大に成功。
アンケートのお願い
皆さまのお役に立てるホームページにしたいと考えていますので、アンケートへのご協力をお願いします。
なお、事例掲載企業、執筆者等へのお問い合わせや、事例掲載企業の採用情報に関するご質問をいただいても回答できませんので、あらかじめご了承ください。
※アンケートページは、外部サービスとしてMicrosoft社提供のMicrosoft Formsを使用しております。