「障害者雇用事例リファレンスサービス」では、障害者雇用について創意工夫を行い積極的に取り組んでいる企業の事例や、合理的配慮の提供に関する事例を紹介しています。

事例検索

事例種別

モデル事例

障害者雇用に関する企業(事業所)の全体的な取組を紹介し、事業所名等は原則公表となっています。ただし、事例によっては事業所内で障害種別を開示していない従業員がいらっしゃる等により、障害別人数や従事業務について一部省略されている場合があります。

合理的配慮事例

対象となる障害者の特性や本人の希望・ニーズに応じて個別に配慮している取組(「合理的配慮」の提供)を紹介し、事業所名・所在地は原則非公表となっています。

所在地

業種

  • 除外率対象事業所の事例が検索できます
  • 検索したい業種や障害の項目などにチェックを入れると、それらの条件に合った事例が検索できます。
    (※除外率対象事業所となり得る事例も含まれています)

障害

掲載紙

掲載年

従業員規模

その他

お知らせ(2025年10月28日)

モデル事例に「働く広場」掲載の8事例を追加しました(10月28日時点)。

  • 連番
    事業所名
    テーマ
    事業内容
    規模
    障害
    所在地
  • 1

    高次脳機能障害のある人への企業就労支援ージョブコーチや地域活動支援センターによる成果

    カンガルー特急便を中心とした商業物流サービスを展開。企業間物流においては業界最大手。

    101人~300人

    高次脳機能障害

    愛知県

  • 2

    包装ラインや準備の業務、特性を活かし活躍

    インスタントみそ汁や春雨スープ等の乾燥具材、粉末スープの充填包装、セットアップ作業

    101人~300人

    知的障害、精神障害

    群馬県

  • 3

    当事者目線の配慮と相互理解、だれもが活躍できる職場に

    自動車計測機器、環境用計測機器、科学計測機器、医用計測機器、半導体用計測機器の製造・販売

    1,001人以上

    視覚障害、聴覚・言語障害、肢体不自由、内部障害、知的障害、精神障害、発達障害

    京都府

  • 4

    新たな未来への道を切り拓く リーダーに聞く!

    ドコモ清掃受託業務
    ドコモグループ各社の障がい者雇用・定着支援

    101人~300人

    肢体不自由、内部障害、知的障害

    東京都

  • 5

    新たな未来への道を切り拓く リーダーに聞く!

    ・化粧品(主に石鹸)の製造・販売
    (オリジナルブランド「リィリィ」を展開)
    ・就労継続支援事業(B型)の運営 他

    101人~300人

    肢体不自由、内部障害、知的障害

    神奈川県

  • 6

    特性や疾患に合わせた個別の支援・指導

    油圧ショベルに搭載される「油圧コントロールバルブ(制御バルブ)」の製造

    101人~300人

    肢体不自由、内部障害、知的障害

    香川県

  • 7

    意思表示が苦手な従業員も安心できる職場づくり

    ベニズワイガニを加工し、カニのチルド製品やカニ爪フライなどの冷凍食品を製造、販売している食品製造会社

    101人~300人

    知的障害、精神障害

    鳥取県

  • 8

    ジョブコーチを中心に支援体制、戦力化と定着を図る

    電子制御機器の設計・製造

    301人~500人

    内部障害、知的障害

    石川県

  • ※当サイトでは、検索の都合上、「障碍」「障がい」については「障害」と、「車椅子」「車イス」については「車いす」と、便宜上表記しております。
  • ※当サイト掲載コンテンツは、無断で複製・転載を行うことを禁じます。
  • ※事例掲載企業及び執筆者への直接のお問い合わせはご遠慮ください。

アンケートのお願い

皆さまのお役に立てるホームページにしたいと考えていますので、アンケートへのご協力をお願いします。
なお、事例掲載企業、執筆者等へのお問い合わせや、事例掲載企業の採用情報に関するご質問をいただいても回答できませんので、あらかじめご了承ください。
※アンケートページは、外部サービスとしてMicrosoft社提供のMicrosoft Formsを使用しております。

アンケートに答える(別ウィンドウで開きます)